本文までスキップする

Blog ブログ

【第113回】2020年始動!テーマは“健康” 2020.1.9放送分

ブログマインズのわくわくキャリア相談室

こちらのブログではFM GENKI(エフエムゲンキ)にて放送中のラジオ番組、マインズのわくわくキャリア相談室】のトーク内容をご覧いただけます。

■放送日時  第2・4木曜日 9:29~9:49
■提  供  株式会社マインズ

 

 


メインスピーカー

株式会社マインズ  代表取締役社長
河本 尚吾

 

 

MC

FM GENKI  パーソナリティー
中村 佐織さん 


 


中村 河本さん、今年もどうぞよろしくお願い致します!


河本 よろしくお願いします!


中村 昨年もさまざまな社会の問題についてお話をいただきました。そし
て、ついに2020年を迎えました!


河本 はい!何か凄い節目になる様な一年を迎えちゃったなぁ…という感じはしています。


中村 恐らく2020年っていうのは、
やはりいろんな企業にとっても節目になると思いますね。イベントなども個人的には増えるんじゃないと考えてるんです。


河本 オリンピックもありますしね。


中村 そうですね。オリンピックで経済は良くなると、昨年は非常に期待をしておりましたが…。


河本 瞬間的には良いこととか、新しいブームができたりとか、いろいろあるとは思いますが、長期的に良くなる要素っていうのが正直あんまりないですもんね。


中村 毎度毎度の課題ではありますけれども、オリンピックでインフラが整備されたりとか、それから建物がいっぱい建ったりとかありますが、それを今後どうやって使っていくかなど、その辺りも考えないといけないことにはなってきますよね?


河本
 そうですね。まぁ、そんなそんなデカい事を僕が考えたところでどうなるんだという話ですけどね(笑)


中村
 あははは(笑)ちっちゃい事からいきましょうか(笑)

 

2020年は個人も会社も「健康」をテーマに!


中村
 
河本さんが社長でいらっしゃいますマインズさんとして、今年はどういう風に会社を進めていきたいとかっていう抱負をうかがいましょう。


河本
 今年だけのテーマじゃないんですけど、会社も個人も“健康”をテーマにやっていきたいなと考えています。


中村
 健康ですか?


河本
 雇用する上での“健康”といいますか…。働き方改革が始まったり、「70歳まで会社は雇用しなさいね」などと言われていますが、これが今後75歳になったり、年金の支給開始も遅れていったりすると思います。それまではずっとみんな働く訳じゃないですか?


中村
 そうですね。


河本
 でも、75歳や80歳になっても体と心が健康である状態を目指せる様なライフスタイルができているかというと…、恐らく違うと思うんですよね。


中村
 最近になって“健康寿命”という言葉が使われる様になりましたよね。


河本
 そうですね。例えば「70歳でも80歳でも雇いたい」という企業
もあると思いますが、働く側が労働力を提供できない状態だったら無理なんですよね。「60歳までが定年」みたいな文化が未だ根付いているんですが、60歳までって特に意識しなくても健康な方が多いと思うんです。でも、その設定を60歳じゃなくて80歳にすると、全然変わってきますよね。それをしっかりと切り替える一年にしたいなと思ってます。まだまだ若いぞと


中村
 河本さんご自身は、何歳まで働こうっていうビジョンはありますか?


河本
 昨年言ったかも知れないですけど、130歳まで生きようと思ってますけどね。


中村
 それはもちろん健康な130歳?


河本
 はい、
健康なままで。


中村
 実際に医療関係者の方から、今の医学が発達して行くと人間の寿命はそのあたりまで延びるっていうのは聞いた事あります。


河本
 僕も思ってるんですよ。その時に、例えば「80歳くらいまででいいや」って思っていて、80歳になった時に「実は130歳まで生きれるよ
」って言われたら何か悔しいじゃないですか?それがすごく嫌で。


中村
 嫌で!?(笑)


河本
 130歳のつもりが「結果80歳でした」と言うのは、まあ仕方ないと思えるんですが。80歳のつもりが延びるって何か…、「えっ!そうなん!?予定外」みたいに思うじゃないですか?


中村
 あははは(笑)


河本
 「楽しめないやん!終わるつもりやったのに」となるのが嫌なんで、長く設定しておこうと。


中村
 そうですね、それはもちろん健康も大切ですし、それなりに働くとかっていう事も大切ですけど、収入は必要ですよね。


河本
 必要だと思います。


 

 

年をとっても働き続けるためには?

河本 やっぱり時代に合わせていろんな事に挑戦して、自分自身がいろんな事ができる様になってないとずっと働き続けられないと思うんですよね。

中村 ただ、そういう事を実現していくには、今の日本が抱えてる少子化とか格差社会などの問題ってすごく相反していますよね?

河本 相反しますね。でも少子化とか格差って、さっきオリンピックの話のときに「でかい事を考えても」って言ったのと同じで、意図して我々が作った訳ではないんですよね。

中村 しかも、何十年も前から言われてますしね。


河本 少子化も格差とかも当然ない方がいいんですけど、それより自分達が自分達の人生を、自分が関わる人達を通して、どの様になっていきたいか?自分がやりたい事とか目標にしたい事とかを、もっと自由に自分で設定できて、それに対する行動を応援出来る様な社会を目指した方が理に適ってると思います。これを「また昔のピラミッド状態の人口状態に戻しましょう」は不可能だと思うんですよ。


中村 不可能ですよね、今更。


河本 そう、今更。でも、じゃあ、どこを目指すんですか?
ってものがあまりないので、もう自分で考えるしかないですよね。
「昔の流れでこういう風にやってたらいいんだ」じゃなくて、どんどん自分が興味を持つ方向に、
いろいろとしていけばいいんじゃないかと思ってまいす。

中村 河本さんがいつもおっしゃる「自由」とか「好きに生きたらいいんじゃない?」っていうのは、イコール他人の自由も認めるっていう事ですよね?


河本 もちろんです。


中村 いろんな人がいてもいいんじゃないのっていう。


河本 そうです、そうです。「俺はいいけどお前はだめ」っていうのは、卑怯と言うか…。


中村 何か封建的な(笑)


河本 そうそう、自分を棚に上げすぎじゃない?みたいな。


中村 相手を認めるっていう事は、なかなか必要な事であってできていなかったりとか。


河本 自由っていうのもね、自分の責任の取れる範囲内で自由にしないといけない。責任取れないのに自由にしたらダメですよね。
要するに、人に迷惑かけなかったら自由にしたらいいんじゃない?っていう。

 

生き方の多様化をすべき


中村
 もっと生き方って多様化してくるっていう風な感じでしょうかね?


河本
 多様化すべきですよね。


中村
 すべき?


河本
 自分の生き方と違う生き方の人を、安易に否定したりとか、考え方が違うのを安易に否定する排他的よりも、「わざわざ比べなくもいいじゃないか?お互い好きにやってるんだから」という。


中村
 そのあたりは国ができる事もあると思っていて。例えば、少子化とかもそうなんですけど、結婚していない、籍を入れていないカップルに関しての権利を
制度として作っていくとか、いろいろできる事ってあるんじゃないかなって思うんですけどね。


河本
 何で逆にしないのか理由が分からないですよね。
何もさせないのが仕事なのかなとか。変えさせないみたいな。「変わるのがそんなに嫌なのかな?」と思うんですけど


中村
 税率に関しては、割と欧米の引き合いに出す事が多いと思うんですけど、その他の事に関しては割とスルーしてるなって。


河本
 その一個一個を細かく解決していかないとだめなんでしょうけど、
そんなに選挙に政治に興味ない人のが多いのは事実なんでしょうし。


中村
 何で日本人は、そんなに政治に興味がなかったりするんでしょうかね?特に、学生って興味が薄いって言われるじゃないですか?欧米に比べて。


河本
 文化的なものもあるのかと多少は思いますけど。欧米に比べて日本って、個人主義より全体主義っぽいじゃないですか?
全員に右向け右しようぜみたいな。でも、それって本来は個人の権利無視してますもんね。その時点でちょっと相性悪いんかなみたいな。


中村
 そう言っちゃうと、根本的な問題ですね(笑)


河本
 あははは(笑)それでいいんならいいんですけど、どっちなんだ?って思いますね。


中村
 せっかく選挙権が18歳からになっても、政治に関心を持たなければ、全然意味がないなっていう風に思うんですよね。


河本
 結局、多分法律より文化の方が上にあるんじゃないかなって思いますけどね。


中村
 文化の方が上?


河本
 何か、「法律は守らなあかんけど、時には破ってもいい」って思ってるのかなと。


中村
 また、今年も河本さんにはいろいろと今年の日本の大きな動きとか、そういう事も含めてお話を伺っていきたいなと思っておりますので、よろしくお願い致します。


河本
 よろしくお願いします。


 

姫路市からのお知らせ

中村 姫路市からマイナポイントについてのお知らせをいたします。

マイナポイントとは、民間のキャッシュレス決済方法を選択し、チャージまたはお買い物をすると、最大5,000円相当のマイナポイントが付与されるというものです。
マイナポイントは、今年の9月ごろから利用できる予定ですが、利用する為の事前準備として、マイナンバーカードを取得していただき、マイキーID等を設定していただく必要があります。マイナンバーカードの申請から交付までの期間は、およそ2ヶ月必要となりますので、手続きはお早めにされる事をお勧めいたします。
ここで、マイキーIDの設定についてご案内します。
姫路市では1月20日から3月31日までの期間、姫路市役所及び各出先事務所などで、マイキーID設定支援窓口が開設されます。

窓口は、姫路市役所住民窓口センター。時間は、平日の午前8時35分~午後5時20分まで。
また、土日祝日のみになりますが、飾磨支所と山陽百貨店西館3階にある駅前市役所にも窓口が開設されます。
飾磨支所は、土日祝日の午前9時~午後5時まで。
駅前市役所は、土日祝日の午前10時30分~午後5時までです。
各出先事務所での窓口設置日など詳細につきましては、姫路市のホームページまたは広報ひめじ1月号をご覧ください。
尚、各地で開設日程が異なりますので、利用の際はご注意ください。
以上、姫路市からマイナポイントに関するお知らせでした。

中村 という事で、今年最初の放送でしたが、河本さん健康でいらっしゃいますか?


河本
 今のところ健康です!(笑)


中村
 あははは(笑)今年もワクワクする様な放送を是非お届けしたいと思っておりますので、ラジオをお聴きの皆さんよろしくお願いします。


河本
 そうですね!よろしくお願いします!


中村
 さぁ、マインズのわくわくキャリア相談室、本日はこの辺りでお別れです。次回は1月23日の放送です。この番組は株式会社マインズの提供でお送りしました。