本文までスキップする

News ニュース

明石港東外港地区、再開発に向けて始動!

ニュースブログ私たちの取り組みスタッフブログ官公庁実績紹介

2025年9月18日付 神戸新聞朝刊 明石版より引用

明石港東外港地区、再開発に向けて始動!

このたび弊社が参画する 「明石港東外港賑わい創出事業」 が、兵庫県・明石市の再開発計画の一環として本格的にスタートします。
この取り組みは新聞やニュースでも大きく取り上げられ、地域の皆さまからも注目を集めています。

■ 明石港東外港の再開発と暫定利用

明石港東外港地区は、中心市街地と大蔵海岸を結ぶ「南の拠点」として再開発が予定されている場所です。
令和11年度に現市庁舎が解体された後、本格的に一体的な再開発が動き出します。

それまでの間、県有地を活用して 暫定的なにぎわい創出事業 を実施し、再開発に向けた期待感や機運を高めていくことになりました。
この重要な事業を、弊社マインズを含む企業連合が受託し、運営を担ってまいります。

■注目される新たなランドマークへ

明石港東外港地区に提案した内容は、展望テラスやシンボルモニュメント、ドッグラン、ピクニック・BBQエリア、地域ステージなど、多彩な施設や体験が一体となった、世代を超えて楽しめる未来志向の公園を目指す構想です。

■ マインズの役割と想い

今回のプロジェクトは、マインズ単独ではなく、神姫バス株式会社・神戸新聞事業社・神姫バス不動産株式会社とともに進める 企業連合体の取り組み です。
私たちマインズはこれまで培ってきた 観光振興・地域連携・人材育成のノウハウ を活かし、地域の皆さまの声を取り入れながら「未来につながる賑わいづくり」に挑戦していきます。

ニュースで取り上げられたことは、私たちにとっても大きな励みであり、この事業が明石の未来にとって重要な第一歩であることを改めて実感しています。

マインズは、地域の皆さまとともに「次の明石」を形づくるパートナーとして、このプロジェクトをフルスロットルで推進してまいります。