News ニュース
【みなと銀行×マインズ】社員の金融リテラシー向上へ——将来設計を支える支援プログラムが始動!
~NISA・資産形成・ライフプランなど、従業員の将来設計をサポート~
株式会社マインズは、地域金融機関であるみなと銀行姫路支店の協力のもと、当社で働く従業員を対象に、金融リテラシーの向上と生活支援を目的とした情報提供・相談プログラムを2025年8月より本格的にスタートいたします。
本プログラムは、資産形成の重要性が高まる昨今の社会背景を踏まえ、従業員の生活の質(QOL)向上と将来設計支援の一環として実施されるものであり、年4回の定期セミナーの開催を中心に、個別の金融相談にも対応できる環境を整備いたします。
セミナーでは、NISA・iDeCoなどの資産形成制度をはじめ、住宅ローン、教育資金、老後資金などライフイベントに応じた金融知識をわかりやすく解説します。各回のテーマは従業員の関心やニーズに基づいて設定し、初心者でも安心して参加できる内容となっています。
また、セミナーに加えて、みなと銀行の担当者による個別金融相談(希望制)も利用いただけます。相談は、従業員の勤務形態やライフスタイルに合わせて、勤務先あるいは自宅での相談・休日相談会の案内など、柔軟な対応を予定しています。
案内については、当社従業員向けの社内ポータルサイトや専用案内ページを通じて周知し、興味を持った従業員がスムーズに参加・申込みできるよう設計し、多様な働き方に対応します。
この取り組みは、従業員一人ひとりの経済的な安心感の醸成を図るとともに、働くモチベーションの向上や職場定着率の改善にもつながるものと期待しています。
また当社としても、信頼と実績を兼ね備えた金融機関であるみなと銀行と共にこうした取り組みを進めることで、従業員支援の姿勢を社外にも発信する機会とし、取引先や自治体・企業様への提案活動においてもより付加価値の高い人材支援を実現する一助と考えております。
今後も当社は、地域経済を支える金融機関として信頼の厚いみなと銀行との連携を深めながら、「人と社会をつなぐ支援のかたち」を追求し、働く人・地域社会双方にとって価値のある取り組みを積極的に推進してまいります。