本文までスキップする

News ニュース

B&G財団より舟艇器材が白浜へ!地域の未来をつなぐ舟艇器材配備式が開催

ニュースブログ私たちの取り組みスタッフブログ

7月26日(土)、白浜海岸にて「B&G姫路白浜海洋クラブ 舟艇器材配備式」が開催!


晴れ渡る青空の下、白浜の海を愛する多くの地域関係者が集まり、海洋性レクリエーションの新たなスタートを祝いました。

今回の式典は、B&G財団による舟艇器材の配備を記念して行われたものです。
白浜海岸にてSUPやウィンドサーフィンなどを体験できるマリンスポーツ施設  LANIKAI(ラニカイ) さんが、昨年9月に「B&G姫路白浜海洋クラブ」として正式登録されたことを受け、器材の贈呈が実現しました。

配備されたのは、大型サーフボードなど、これからの白浜の海での活動を支える重要な器材。
今後は、青少年の健全育成や地域の自然体験活動に広く活用されていく予定です。

 

👥式典には多くの地域関係者が参列

当日は、姫路市漁業協同組合 白浜支所長の代理として、当該組合員でもある潮干狩り部会(運営事務局:マインズ)の部会長 矢野が出席致しました。
そのほかにも、近隣の自治会長、市議会議員、消防署長など、地域の要人が列席し、地域ぐるみで海を守り、未来へつなぐ一歩をともに踏み出しました。

🌿LANIKAIさんの取り組み
器材が贈られたLANIKAIさんは、マリンアクティビティの提供だけでなく、日頃から白浜の海岸清掃や砂浜植物の保護活動など、地域と海を守る取り組みを継続的に行っておられます。
その真摯な姿勢が評価され、今回の配備につながったともいえます。

 

🌊「B&G海洋クラブ」とは?

B&G財団は、1973年の設立以来、全国の自治体と連携して海洋センター(プール・体育館・艇庫)の建設・運営を支援してきました。その中でも、地域に根差した継続的な海洋活動を行う団体を「B&G海洋クラブ」として登録し、マリンスポーツ器材の「新規配備」「追加配備」「再配備」などを行っています。姫路白浜でも、その一員としての取り組みが本格化します。

🚩今後に向けて

白浜の美しい自然海岸を活かし、
・海洋性レクリエーションの普及
・青少年の健全育成
・観光資源としての活用
など、B&Gクラブを通じて地域の新たな賑わいが生まれそうです。

 

潮干狩り部会としましても、潮干狩りやビーチクリーン活動をはじめ、LANIKAIさんによる体験型マリンアクティビティとの今後の連携も期待しながら、白浜の魅力をともに高めていければと考えています。