ブログBlog
【開催終了報告】ひょうごHC戦略ラボ 派遣法改正セミナー(2019.7.23)
「派遣の同一労働同一賃金」
2019年7月23日(火)、神戸にて現在派遣社員を受け入れておられる企業さまを対象に「同一労働同一賃金」及び「改正労働者派遣法」についてのセミナーを開催いたしました。
6月(姫路開催)に引き続き満員御礼。
複雑でまだまだ不明確な部分が多い「派遣法の改正」「派遣の同一労働同一賃金」ですが、2020年4月からのスタートという事もあり、派遣社員を受け入れておられる皆さまにとっては非常に関心のある内容だったことが伺えます。
お忙しい中、ご参加いただきました皆さまには感謝申し上げます。
暑さの厳しい中、県内だけでなく他府県からも数名ご参加いただき、ありがとうございました。
セミナーで使用したスライドは全部で77枚!
77枚のスライドを納めた資料は、今回参加いただいた特典として皆さまにお持ち帰りいただきました。
「派遣先均等・均衡方式」「労使協定方式」について
「同一労働同一賃金」のうち、派遣法については、大企業、中小企業の区別なく、一律、「2020年4月1日」から施行されます。
2020年4月1日以降、全ての労働者派遣契約は、必ず「派遣先均等・均衡方式」と「労使協定方式」のどちらかを選択しなければなりません。
派遣会社が、派遣先企業に相談無く、「派遣先均等・均衡方式」又は「労使協定方式」を独断で決めることは出来ないので、どちらを選ぶにせよ、来年の4月までには派遣会社と協議し、今後の方向性を決定する必要があります。(=派遣先企業側の方でも準備・対策が必要)
しかも、派遣会社ごとでは無く、派遣社員“ひとり一人”・“業務ごと”・・・個々に選択する必要があります。
しかし現段階では、現行法からの引継ぎについての詳細など、厚生労働省から回答が出ていない部分もあり、現在すでに人材派遣を活用している企業さまにとっては、まだまだ「不安な部分が多い」というのが現状なのではないでしょうか。
そこで次回、
2019年10月、姫路本社にて第2回派遣法改正セミナーの開催を決定いたしました。
厚生労働省からの新たな情報・回答を受け、対処すべきポイントを詳しく解説するとともに、最新情報もお伝えできると思いますので、今回ご参加いただけなかった企業さまも、是非ともこの機会にご参加ください。
2019年10月 最新版 第2回派遣法改正セミナー姫路開催
前回、6月(姫路)・7月(神戸)の2回に分けて開催いたしました「労働者派遣法改正セミナー《派遣の同一労働同一賃金》」ですが、他府県からも参加いただくなど、皆さまから大変多くの反響をいただきました。
この度、最新情報を盛り込んだ内容で、10月に第2弾「続報:最新版 派遣法改正セミナー」の開催を予定しております。
(詳細につきましては「続報・派遣法改正徹底解説セミナー【ひょうごHC戦略ラボ】(2019.10.30)」をご確認ください)
●日程:2019年10月30日(水)
午前:10時00分~12時00分
午後:15時30分~17時30分
※好評につき、午前の部(10時00分~12時00分)を増枠しております。
●場所:株式会社マインズ5階 研修ルーム
(姫路市東延末2丁目24番アークビル)
●ご興味頂きましたら、下記フリーダイヤルにご連絡ください。
【労使協定方式】派遣料金シミュレーション
10社限定で、実際に派遣社員を受け入れる際に想定される派遣料金を無料シミュレーションいたします。
来期の人員予算を計画するにあたり、この試算は重要な要因になってくると予想されますので、予算計画で悩まれておられる人事担当者の方は是非ご応募ください。
詳細につきましては【労使協定方式】派遣の同一労働同一賃金についてをご覧ください。