ブログBlog
【開催終了報告】ひょうごHC戦略ラボ 第7回例会(2019.4.24)
第7回4月例会 ひょうごHC戦略ラボ
これからの「採用」と「人事制度」の未来予想図
2019年4月24日、15時30分、《「人生100年時代構想」から読み解くこれからの「採用」と「人事制度」の未来予想図》を開催いたしました。
開催当日は生憎の雨模様。
悪天候にも関わらずお足元の悪い中、ご受講いただいた皆さまには感謝申し上げます。
●第1部 「人生100年時代構想」から読み解くこれからの「新卒採用」
講師:株式会社マインズ常務取締役 山本修士
●第2部 「人生100年時代構想」から読み解くこれからの「定年制度」
講師:マインズグループ代表 社会保険労務士 河本尚吾
時代は今、「採用=経営戦略」の時代です。
「人生100年時代」、今後日本にはばかる「少子高齢化の壁」に立ち向かうため、企業が生き残るためには、時流を読み、環境変化にうまく適応できるよう柔軟な「仕組み」と「戦略」が必須です。
今回のセミナーでは、雇用の入口を「採用(新卒採用)」、雇用の出口を「定年」とし、構成を1部と2部に分け、企業としての「人生100年時代」における今後の対応にポイントを置いた講義となりました。
ひょうごHC戦略ラボについて
いままで常識とされていた「働き方」が変化しようとしています。
企業にとっても、将来のことを考えるにあたって、「何から始めたらいいのか分からない」「次の一歩が踏み出せない」と頭を抱えるシーンも多いのではないでしょうか。
ひょうごHC戦略ラボでは、「雇用」「ヒト」の課題を扱う研究会として企業さまと共に「播磨地域の人事労務領域への影響」について多方面から考えていきます。
《開催予告》
第8回5月例会 ひょうごHC戦略ラボ
「採用戦略コンプリートセミナー《総集編》」
◆開催日程:2019年5月28日(火)
◆開催時間:14時00分~16時00分(受付:13時30分)
◆開催場所:センタープラザ西館6階5号室
(神戸市中央区三宮町2丁目11番1)
5/28開催のセミナーについての詳細はこちらからご覧いただけます。
第9回6月例会 ひょうごHC戦略ラボ
「働き方改革」で派遣法はこう変わる!
「派遣先企業のための派遣法改正による留意点」
◆開催日程:2019年6月26日(水)
◆開催時間:
①午前:10時00分~12時00分(受付:9時40分)
②午後:14時00分~16時00分(受付:13時40分)
◆開催場所:株式会社マインズ 5階研修ルーム
(姫路市東延末2丁目24番アークビル)
※お試し参加無料ですので、ご興味頂きましたら是非ご参加ください!
お問い合わせ
セミナー開催に関するご質問や人材に関するご相談は、
お電話またはメールにてお問い合わせください。