ブログBlog
【開催終了報告】ひょうごHC戦略ラボ 採用戦略セミナー(2018.12.26)
ひょうごHC戦略ラボ 第5回例会採用戦略セミナー「採用戦略コンプリートセミナー2018・総集編」
2018年12月26日、15時30分よりマインズ本社5階にて「採用戦略コンプリートセミナー2018・総集編」を開催いたしました。
年末のお忙しい中、会員企業様をはじめ、多くの経営者様・人事ご担当者様当にはセミナーにご参加いただき、誠にありがとうございました。
講師は、当社、採用コンサルタントの山本が務めさせていただき、2018年の採用活動の集大成という事で、過去に開催した4回のセミナーを皆さんと一緒に振り返りさせていただきました。
昨今の求職者市場変化に伴う「母集団形成」「採用ペルソナ設計」の重要性、戦略的に採用計画を立て「自社での採用活動」「採用プロセス」等、採用活動を内製化をするための基本となる考え方やその手法、
また「オウンドメディアの活用」「ソーシャルメディアリクルーティング」「ダイレクトリクルーティング」 その具体事例の紹介など・・・
その他、「indeed」をはじめ、「Google for jobs」など、実際の画面を見て頂きながら、最新の採用情報なども交えた内容をダイジェスト版でお届けいたしました。
今回のセミナーで度々出現した「キーワード」をピックアップ
採用プロセス内製化 WEB依存 indeed オウンドメディアリクルーティング リファラル採用 Google Analytics Google for jobs 自社ウェブサイト レスポンシブ シェアードバリュー SNS ソーシャルリクルーティング 採用ペルソナ設計 採用ブランディング マーケティング 採用活動力 採用担当者力 経営戦略etc.
いかがでしょうか?
上記は今回のセミナーキーワードです。
2018年の採用活動 総集編と言う事もあり、広い領域をいっきに説明しましたので、少し解りにくい内容だったかもしれませんが、2019年度、採用市場はさらに激変が予想されます。
上記のキーワードにピンと来られた方は、次回のひょうごHC戦略ラボのセミナーにぜひご参加ください。
出来ない理由を並べるより出来る方法を一緒に考えましょう!
「採用活動は、認知度の高い大企業、有名企業だけが優位という訳ではありません。中小企業こそ、採用活動力が採用の肝となります!」(講義の中での山本からの一言)
・採用担当自身の魅力はありますか?
・採用実務遂行力はありますか?
・交流力はありますか?
・見極め力はありますか?
何より・・・
・情熱はありますか?
採用担当者が携わる「人事労務領域」は広くて深く、一から全てを習得するには時間と手間がかかり過ぎます。
採用に関わる業務量や採用プロセスの進め方等も年々複雑化しています。
もはや、社内(担当者)だけで採用活動を内製化、構築するのは負担が大きすぎる状態です。
ならば
「出来ない理由を並べるより出来る方法を一緒に考えましょう!」
次回は2019年2月27日(水)15時30分~17時30分 に開催いたします。
成功する「採用戦略3つの裏技」 採用力強化セミナー ~アナタならどの方法を選びますか?~ |
☑採用活動に関わるコストの低減
☑採用活動にかかる時間の短縮
☑採用担当者の業務負担の軽減 など
3つの裏技は、忙しくて採用活動に注力できない人事採用ご担当者さまや経営者さまのお役に立てる内容となっております。
※お試し参加無料ですので是非ご参加ください!