ブログBlog
【開催終了報告】採用プロセス大公開!セミナー(8.29)
2018年8月29日(水)第3回例会「採用プロセス大公開!セミナー」
第3回ひょうごHC戦略ラボの例会「採用プロセス大公開セミナー」が無事終了いたしました。
お忙しい中、会員企業様をはじめ多くの経営者様・人事ご担当者様にご受講いただきました。
誠にありがとうございます。
今回のひょうごHC戦略ラボでは「人材会社の採用プロセス大公開!」をセミナーテーマに掲げ、当社マインズのリアルな採用体制を包み隠さず公開し、採用のプロセスや採用手法、求職者のペルソナ設計から定着まで、人材確保に関する様々なノウハウを知って頂き、自社に有益な情報をお持ち帰りいただこう!という、おそらく「地域初!」、いや「業界初!」のセミナーを試みました。
採用活動、「いつも通り」「昔のまま」でいいのでしょうか
求人さえ出せば、企業側が選べるほどの応募があったひと昔とは違い、求職者市場はあらゆる面で変化し、求職者のニーズも多様化しています。
「なかなか良い人材が採用できない」
「お金をかけて求人広告を出しても応募がこない」
「せっかくの優秀な人材が定着しない」等「採用」の部分に苦戦を強いられている企業様も多いのではないでしょうか?
実は、採用率を上げるには、それなりの「コツ」があるんです!
多くの企業様がかかえているであろう、採用活動の中の「目に見えにくかった問題」を可視化し、自社にあった効果的な方法で「採用戦略」「人材確保戦略」を取り入れてください。
今回のセミナーで度々出現した「キーワード」をピックアップ
採用氷河期、超売手市場、ベネフィット、他社との差別化、セグメンテーション、ターゲッティング、採用ペルソナ、ペルソナ設計、ITリテラシー、ITアレルギー、マイルドヤンキー、リファラル、PDCA、母集団、Google for jobs・・・
いかがでしょうか?
上記は今回のセミナーで講師の山本が発したワードの数々です。
ワードを切り取っただけですが、かなり専門的な内容、かつ詳細な情報が満載のセミナー内容だったと想像して頂けるのではないでしょうか?
人材採用はもはや「経営戦略」
今回はまさにマーケティング領域へも踏み込んだ内容でした。
上記のキーワードにピンと来られた方は、「人材確保」「採用活動」に特化したひょうごHC戦略ラボのセミナーにぜひご参加ください。
次回は10月24日(水)15時30分~17時00分、2部構成で開催いたします!
第1部:[講師:株式会社マインズ取締役 採用コンサルタント山本修士]
脱・求人媒体依存!求職者母集団形成とアプローチ
第2部:[講師:マインズグループ代表 人事労務コンサルタント河本尚吾]
働き方改革関連法案可決による地域企業への影響は?
採用のプロが経験をもとに、おそらく他では仕入れる事ができないであろう「採用活動の秘訣」を伝授いたします!
※お試し参加無料です!